REFUEL 2012
2013-05-26 update
2012年の7月に米国のマツダ・レースウェイ・ラグナ・セカでREFUELに行ってきたのでほんの少しですが紹介します。 REFUELは2009年から行われているEVのイベントです。サーキットに設けられた充電設備から充電しながら走行会と、一周のタイムアタックでタイムを競います。
EVと電動バイクがメインのイベントですがERKも何台もいました。車とバイクは全部で3セッションとタイムアタック、カートは短いセッションとタイムアタックが行われていたはず(走ってる所見れてない・・・orz)。
結構な台数のEVが参加していますがその中でもERKだけ取りあげて紹介します。
そういえば今気付きましたが、全台リチウムイオン電池搭載です。
まとめ動画、EVの台数も結構多いです。

せっかくなのでERK以外も全部は紹介しきれませんがちょっとだけ紹介。これはTTXGP等で活躍するBrammoのレース仕様の電動バイク。

BMW Active E

充電はこんな感じでそこら中で充電出来るようになってました。素晴らしいです。こんな数(参加してる殆どの車)が充電してるのを見るのは初めての光景です、しかもサーキットで。

タイムアタック待ちのTesla Model S。まだ内装も付いてないプロトタイプの車両もありました。

結構な数のTesla Roadster。

コンバートEVもちらほら。

日産LEAFも結構な台数。イベントの為にチャデモも持ち込んでました。イベント後自走して帰ったり。

タイムアタック待ちの列。手前はKleenSpeed EV-X11、その後ろがTEAM YOKOHAMA EV CHALLENGEのHER-02。